MENU
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT

トトノエについて

ととのえるモノ

ととのうハック

ととのえコラム

えふぃる / efiL
暮らしのアーティスト
シンプルな暮らしを編む人。日々をささやかに整えてくれるモノをあつめて。
About Me
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
【2024年】ベストバイ10選を発表!
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. 絡まない快感。100W出力対応の『Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル』レビュー

絡まない快感。100W出力対応の『Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル』レビュー

2024 8/17
ガジェット
2024/08/17
広告

最近、スマホやノートPCなど多くのデバイスでUSB-Cが採用されるのが一般的になってきました。

そこで重要度が増しているUSB-Cケーブルですが、今回は僕が長年愛用している『Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル』を紹介します。

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル
総合評価
( 5 )
メリット
  • 柔らかくて絡まないので取り回しが良い
  • 最大出力100Wの高出力に対応
  • 約25,000回の折り曲げにも耐えられる
  • カラバリが7種類と豊富
デメリット
  • 映像出力には非対応
  • データ転送速度は最大480Mbpsとやや遅い

柔らかくて絡まないのが超快適で、最大100Wの高出力にも対応しているというまさに文句なしのUSBケーブルなんですよね。

そんなAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブルについて、特徴や実際の使用感をレビューしていきます。

PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル
Anker
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
Anker公式オンラインストア
ポチップ
Contents
この記事を書いた人

えふぃる / 暮らしのアーティスト
SNS総フォロワー6,000人。
暮らしを整える素敵アイテムを集めています。シンプルデザインなモノが好き。

  詳しいプロフィール

この記事を書いた人

えふぃる / 暮らしのアーティスト
SNS総フォロワー6,000人。
暮らしを整える素敵アイテムを集めています。シンプルデザインなモノが好き。

  詳しいプロフィール

『Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル』の特徴

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブルは、モバイルバッテリーや充電器で有名なAnker(アンカー)から2021年12月21日に発売されたUSB-Cケーブル。

ケーブル内部の銅線をグラフェンで覆い、外装にシリコン素材を使用した3層構造により、今までのケーブルにはない柔らかさを実現。

0.9mと1.8mの長さが用意されています。

製品スペック

カラーミッドナイトブラック
クラウドホワイト
ラベンダーグレー
ミントグリーン
アイスブルー
レモンイエロー
ライトパープル
長さ0.9m / 1.8m
重さ0.9m:約29g
1.8m:約64g
出力最大100W(USB PD対応)
映像出力×
データ転送速度最大480Mbps(USB2.0)
価格0.9m:税込1,790円
1.8m:税込1,890円

カラバリが豊富なので、身の回りのアイテムと色を合わせられるのが良いですね。

なお、USB 2.0のためデータ転送速度は最大480Mbpsとやや遅く、また映像出力には非対応な点には要注意です。

  • ケーブル本体
  • ケーブルバンド
  • 取扱説明書

外観デザイン

僕が購入したのは、クラウドホワイトの0.9m。

シリコン素材でできたケーブルバンドも付属しています。

シリコン素材で覆われたケーブルは、手触りがサラッサラでめっちゃ気持ちいい…。ケーブルでこんな感覚を覚えるのは初めて。

ケーブル自体はちょっと太めなので曲がりにくいのかなと思いきや、フニャフニャと柔軟性があり、しなやかさも抜群!

めちゃくちゃ柔らかくて、曲げ癖も付かないのでケーブルの取り回しが非常に良いです。

やや太めなケーブルですが、そのぶん約25,000回の折り曲げにも耐える優れた耐久性を誇っているので断線する心配は少なそう。

コネクタ部分は珍しいピンクゴールドになっています。

可愛らしさはあるけれど、素直にシルバーでも良かったんじゃないかとも思いました。

『Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル』を使ってみて

ここからは、Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブルを実際に使ってみて感じたことを紹介していきます。

絡まないので取り回しがすこぶる良い

外装にシリコン素材を使用したことにより実現した、この規格外の柔らかさが絡まない秘訣で。

Apple製品に付属しているケーブルと比較してみれば差は歴然。

MacBook付属のケーブルは曲げグセが原因で散らかってしまいますが、Ankerの方はスッキリまとまってくれます。

おかげで、ガジェットポーチに収納する際も場所を取らないので、よりたくさんのモノを詰め込めるようになりました。

あわせて読みたい
【ガジェットポーチの中身】Apple好きクリエイターが毎日持ち歩く周辺機器を紹介

100W出力対応で急速充電もできちゃう

このケーブルは見た目も質感もいいのに、最大100WのPD出力にも対応しています。

スマホからPCまでの幅広いデバイスで急速充電ができるので、実用面でも不足はありません。

最近はもっと高出力なケーブルも出ていますが、よっぽど高性能な機器を使わない限り、100W出力があれば困ることはまずないでしょう。

なお、このスペックを活かすには高出力の充電器も必要になります。↓これおすすめ。

あわせて読みたい
これを待ってた!Ankerから65W出力できる最強コンセント付きモバイルバッテリーが登場

長く使用しているとコネクタ部分が黒ずんでくる

めちゃくちゃ気に入っているケーブルなんですが、外側がシリコン素材ということで耐久性はどうなのかなと。

今回ホワイトを選んだこともあって、3年ほど使用しているうちにコネクタ部分が少し黒ずんできました。

加水分解などの目立った劣化は今のところまだありませんが、気になる人はいるかも。

まぁそこまで高いモノでもないし、劣化が気になってきたら定期的に買い替えすれば良いと思います。

『Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル』レビューまとめ

今回は、AnkerのUSB-Cケーブル『Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル』をレビューしました。

  • USBケーブルが絡まるのがイヤ
  • スマホなどを急速充電したい
  • 白/黒以外のケーブルを使いたい
  • 映像出力が必要
  • データ転送を高速で行いたい

これまでに体感したことのない柔らかさは、ホントに病みつきになるぐらいで。

映像出力できない/データ転送速度が遅いことを許容できれば、とてもおすすめできるUSB-Cケーブルです。

PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル
Anker
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
Anker公式オンラインストア
ポチップ
ガジェット
よければ必ずシェア!!!
Contents