MENU
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT

トトノエについて

ととのえるモノ

ととのうハック

ととのえコラム

えふぃる / efiL
暮らしのアーティスト
シンプルな暮らしを編む人。日々をささやかに整えてくれるモノをあつめて。
About Me
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
【2024年】ベストバイ10選を発表!
  1. ホーム
  2. 暮らしの雑貨
  3. 【レビュー】極上の寝心地。寝具を『パシーマ』にしたら快眠できるようになった件

【レビュー】極上の寝心地。寝具を『パシーマ』にしたら快眠できるようになった件

2024 2/12
暮らしの雑貨
2024/02/12
広告
セレクトショップを開設しました!
ライフスタイルショップ「ハウジー」

暮らしを彩るオシャレで便利なアイテムを厳選して集めましたので、ぜひチェックしてみてください!

\本リンクからの購入で全品10%オフ /

えふぃるのセレクトショップを見る

人はやっぱり睡眠が命。

てことで寝具に投資しようと思ったわけですが、色々と調べている中で『パシーマ』というアイテムの存在を知りました。

  • 医療用純度の脱脂綿とガーゼでつくられた清潔寝具
  • ふとんの中の温度・湿度を理想の状態(33℃・50%)に近づけて快眠をサポート
  • 優れた吸水性・吸湿性(一般的な綿の150%)で暑い夏でも蒸れにくい
  • 高い保温性(一般的な綿の約2倍)で寒い冬でも暖かい
  • ガーゼ本来の吸水・放湿効果で洗濯後もすばやく乾燥
  • 洗うほどに中綿がふくれ肌触りが柔らかく
  • 繊維製品の国際安全基準「エコテックス規格100」の最高クラス認証で赤ちゃんにも安心して使える

これは良さそう…!と思って三種の神器(キルトケット / パットシーツ/ 枕カバー)導入してみたら、驚くぐらいに寝付きが良くなりまして。

今までニトリとかユニクロの化学繊維で出来たアイテムしか使ってなかったのもあって、肌に触れる天然繊維の気持ち良さ・心地良さといったら!

パシーマに変えてから睡眠の質が上がって、朝起きた時の目覚めも良くなったのを実感しています。

そんな『パシーマ』の中から、僕が購入したキルトケット / パットシーツ/ 枕カバーの特徴や実際の使用感をレビューしていきます。

パシーマ
総合評価
( 5 )
メリット
  • 天然繊維で肌触りが柔らかで心地良い
  • 優れた調温・調湿機能で年中快適に眠れる
  • 洗濯後も半日程度ですばやく乾く
  • 洗うごとに柔らかさが増していく
  • 赤ちゃんや喘息持ちの人も安全に使える
デメリット
  • 化学繊維より経年劣化しやすい(約100回の耐洗濯性アリ)
  • 枕カバーは1サイズのみ
パシーマ キルトケット
Pasima
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
パシーマ パットシーツ
Pasima
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
パシーマ 枕カバー
Pasima
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
Contents
この記事を書いた人

えふぃる / 暮らしのアーティスト
SNS総フォロワー6,000人。
暮らしを整える素敵アイテムを集めています。シンプルデザインなモノが好き。

  詳しいプロフィール

この記事を書いた人

えふぃる / 暮らしのアーティスト
SNS総フォロワー6,000人。
暮らしを整える素敵アイテムを集めています。シンプルデザインなモノが好き。

  詳しいプロフィール

『パシーマ キルトケット/パットシーツ/枕カバー』の特徴

パシーマには様々なアイテムがあるんですが、特に人気が高いのが寝具(キルトケット/パットシーツ/枕カバー)の3点セット。

大人用だけでなく、子ども(赤ちゃん)用のサイズ展開もあります。

材質側地:綿100%(ガーゼ)
詰めもの:綿85%(脱脂綿)/ 複合繊維15%(ポリエステル)
寸法変化率-3%(JIS L 1096D)
洗濯絵表示洗濯絵表示
種類・サイズ展開はこちら
品名サイズ色価格
パシーマJカラー
キルトケットシングル
145cm×240cm薄浅葱 / 洗柿 / 白橡16,500円
パシーマキルトケットシングル145cm×240cmきなり / 白 / ブルー / ピンク9,350円
パシーマキルトケットダブル180cm×240cmきなり / 白 / ブルー / ピンク11,550円
パシーマキルトケット
肩あったかシングル
145cm×240cm
145cm×140cm
きなり16,500円
パシーマキルトケットジュニア120cm×180cmきなり / 白 / ブルー / ピンク6,050円
パシーマキルトケット
ジュニアプラス
120cm×207cmきなり7,150円
パシーマベビーキルトケット90cm×120cmクール / ウォーム5,500円
パシーマベビーシンプルキルトケット90cm×120cmきなり / 白 / ブルー / ピンク4,400円

僕はシングルサイズのきなり色を購入しました。クリームがかった色が自然な風合いで良きです。

厚さはこんな感じで薄いんですが、脱脂綿を中芯綿に用いてガーゼで両面を保護した三層構造。その上で丈夫なキルティングで仕上げています。

この薄さなので夏はこれ1枚でOK!冬は掛け布団の間に挟むことで暖かさがグーンとアップ。

サイズ表を見てもらえばわかるように、ベッドよりひとまわり大きいサイズ感となっているので、身体をしっかり包み込んでくれます。

材質側地:綿100%(ガーゼ)
表層・下層:綿85%(脱脂綿)/ 複合繊維15%(ポリエステル)
中層:綿60%(脱脂綿)/ 複合繊維40%(ポリエステル)
寸法変化率-3%(JIS L 1096D)
洗濯絵表示洗濯絵表示
種類・サイズ展開はこちら
品名サイズ色価格
パシーマJカラーパットシーツシングル110cm×210cm薄浅葱 / 洗柿 / 白橡16,500円
パシーマパットシーツシングル110cm×210cmきなり11,000円
パシーマパットシーツセミダブル133cm×210cmきなり12,650円
パシーマパットシーツダブル155cm×210cmきなり14,300円
パシーマパットシーツジュニア90cm×210cmきなり / 白8,250円
パシーマベビーシンプルパットシーツ80cm×120cmきなり / 白5,500円

キルトケットを応用して、さらに中央にクッション性のある中綿層を加えてつくられています。

ベッドパットようなクッション性がある(キルトケットの約3倍の厚み)ので、そのままシーツとして使うことが可能。

上:キルトケット | 下:パットシーツ

ズレ防止のゴム留めは付いていませんが、ガーゼの特性によってそのままマットレスなどの上に置いてもズレにくいようになっています。

材質側地:綿100%(ガーゼ)
詰めもの:綿85%(脱脂綿)/ 複合繊維15%(ポリエステル)
ファスナー:PBT樹脂 / ポリエステル
寸法変化率-3%(JIS L 1096D)
洗濯絵表示洗濯絵表示
種類・サイズ展開はこちら
品名サイズ色価格
パシーマJカラーまくらカバー46cm×68cm
(43cm×63cmまくら用)
薄浅葱 / 洗柿 / 白橡4,400円
パシーマのまくらカバー46cm×68cm
(43cm×63cmまくら用)
きなり3,850円

キルトケットとパットシーツは格子柄だけど、枕カバーは丸柄になっています。

ファスナーは安心と信頼のYKK製。

サイズ展開は46cm×68cm(43cm×63cmまくら用)だけなので、その点は要注意ですね。

いずれもパシーマは医療用純度の脱脂綿とガーゼでつくられており、蛍光増白剤や防腐剤、柔軟剤などの仕上げ剤は一切使用されていません。

そして、すべて福岡県の工場で生産されている純日本製であり、繊維製品の安全基準「エコテックス規格100」の最高クラス「クラス(Ⅰ)」にも認証されています。

また、一般的なタオルなどと比べて繊維が長く毛羽立ちが最小限でホコリが出にくいため、赤ちゃんや喘息持ちの人も安全に使用できます。

『パシーマ キルトケット/パットシーツ/枕カバー』を使ってみて

ここからは、パシーマ三種の神器を実際に使ってみて感じたことを紹介していきます。

ザラっとした肌触りがめちゃくちゃ気持ちいい…!

天然繊維ならではの肌触り。

どのアイテムも肌に直接触れる部分は綿100%ガーゼのため、柔らかさがありながらもザラっとした肌触りになっています。

汗をかいてもベタつかず、肌にまとわりつかないのが良いんですよね。

化学繊維のモノは特に顔に触れた時にすごい不快感があったんですが、パシーマは逆に顔に擦り付けたくなるほど気持ちいい。

この気持ちよさが睡眠導入を促進してくれます。うっかりベッドに寝っころがってたら昼寝してしまうほど。

そして、洗うたびに凹凸のシワが生まれふわふわ感が増していくんですよね。

うろこのような凹凸が柔らかさを生み出す

キルトケットは、半年ほど使うと2倍ぐらいボリューミーになりました。

育てるように愛用できるのもうれしいポイントです。

優れた調温・調湿機能で年中快眠できる

明らかに睡眠の質が上がった…!

天然の脱脂綿・ガーゼは一般的な綿と比べて調温・調湿機能がとても優れているため、四季を通じてふとんの中の温度・湿度を理想値の33℃・50%に近づけてくれるんだとか。

実際に、僕はなかなか寝付きにくい体質だったんですが、パシーマに変えてから秒で寝れるようになりましたね。

夏はキルトケット1枚だけでも若干暑いかなと思ったけど不快な感じはないし、冬は掛け布団の間に挟むだけで十分な暖かさに。

そして、睡眠の質も上がったからか夜中に目が覚めることも減りました。

心身が快適だと感じる睡眠ができるとリラックス効果が高まり、結果的に全身の免疫力を向上させることにもつながります。

健康アイテムとしても、パシーマを導入する価値があるなと感じました。

お手入れカンタン。洗濯機で洗えて乾くのも早い

パシーマはキルティングが丈夫なので、洗濯機でそのまま洗えます。

洗濯時には気をつけるべきポイントはあるものの、コインランドリーに行かなくても自宅で洗濯できるのは良いですよね。

パシーマのお手入れ方法
  • 週1回の洗濯がおすすめ
  • 柔軟剤/塩素系漂白剤/蛍光増白剤を含む洗剤の使用は控える
  • 乾燥はなるべく自然・天日干しで

しかも、乾燥がめちゃくちゃ早いんですよ!

我が家の場合は日の当たりやすい場所で室内干しをしているんですが、朝に洗濯すれば夕方にはもう乾いています。天日干しだと3時間ぐらいで乾くみたい。

夜になって寝具をセットしようとした時にまだ濡れていたらイヤですよね。化学繊維を使っていた時は、時々そういうことがあってドライヤーで乾かする羽目に。

速乾性があると日頃の家事もラクになります。

耐久性は2〜5年ぐらいとやや短め

使用して半年:少し毛玉が出てきた

パシーマは天然繊維でつくられ特別な加工も施されていないため、化学繊維と比べると耐久性は劣ります。

一応、「100回の耐洗濯性がある」と公式で謳われているので、週1で洗濯したとすれば最低2年ぐらいは使えるはず。

半年使った感じではまだまだ使えそうって感じですが、ところどころ毛玉はでき始めてますね。

とはいえ、利用者の口コミも見ている限りでは5年ぐらい使っている人もいるみたいです。

ただ元々の値段がちょっと高めなので、大衆ブランドの寝具と比べるとランニングコストはかかるかなと。

でも、そのぶん睡眠の質は上がるし、それが身体を守ることにつながると考えれば、決して高い買い物ではないはず。

健康でいることより大事なことはないですから。

ちなみに、古くなって寝具としては使えなくなったとしても、細かく切れば雑巾として最後まで使い切ることができます。

『パシーマ キルトケット/パットシーツ/枕カバー』レビューまとめ

今回は、天然繊維の寝具『パシーマ』のキルトケット/パットシーツ/枕カバーをレビューしました。

  • 天然繊維で肌触りが柔らかで心地良い
  • 優れた調温・調湿機能で年中快適に眠れる
  • 洗濯後も半日程度ですばやく乾く
  • 洗うごとに柔らかさが増していく
  • 赤ちゃんや喘息持ちの人も安全に使える
  • 化学繊維より経年劣化しやすい(約100回の耐洗濯性アリ)

マジで快眠が止まりません。

パシーマに囲まれたベッドで寝るのがホントに気持ちいいし、パシーマを体感してから睡眠の大事さをあらためて感じました。

珍しく★5付けたぐらい、これはホントに買ってよかったです。

寝つきが悪くて疲れがよく取れていない人こそ、パシーマで睡眠の質を向上させて健康体になりましょう。

どうしても価格が気になるという人は、手頃な枕カバーから試してみるのもおすすめです!

パシーマ キルトケット
Pasima
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
パシーマ パットシーツ
Pasima
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
パシーマ 枕カバー
Pasima
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
ポチップ
暮らしの雑貨
よければ必ずシェア!!!
Contents