MENU
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT

トトノエについて

ととのえるモノ

ととのうハック

ととのえコラム

えふぃる / efiL
暮らしのアーティスト
シンプルな暮らしを編む人。日々をささやかに整えてくれるモノをあつめて。
About Me
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
YouTubeはじめました!
  1. ホーム
  2. 美容と健康
  3. 『NIPLUX QNose』正直レビュー|効果はある?1日10分挟むだけで美鼻ケアができる鼻専用EMS美顔器

『NIPLUX QNose』正直レビュー|効果はある?1日10分挟むだけで美鼻ケアができる鼻専用EMS美顔器

2025 11/02
美容と健康
2025/11/02
広告

最近、人前に出る機会が増えてきまして。

そうなると気になってくるのが、自分の身なり。特に顔。

そして顔のパーツの中でも、個人的に強いコンプレックスを抱いているのが「鼻」だったりする。

というのも、顔全体のバランスで見ると鼻が大きめで目立つんですよね。あと、ちょっと団子鼻っぽい。

しかも鼻って加齢とともに筋肉が弛んで大きくなるって言われているので、今以上に肥大化したり丸くなるのは避けたいところ。

それで試してみたのが、こちらの『NIPLUX QNose』という鼻専用の美顔器です。

NIPLUX QNose
総合評価
( 4 )
メリット
  • ワイヤレスで手軽に使える
  • グリップ力の効いた装着感が◎
  • EMSによる刺激が気持ちよい
  • 青色LEDによる肌ケアも同時に行える
  • IPX4相当の防水性能がある
デメリット
  • 使用中は呼吸しづらくて苦しい
  • カラーがブラックのみ
  • 故障しやすいとの口コミが見受けられる

クリップ状になっていて、「左右から鼻を挟み込むだけでいい」という手軽さがまず気に入りました。

そして圧をかけながら固定し、EMSという電気刺激で鼻の筋肉を刺激することで、スマートな鼻へと引き締めることができます。

さらに、エステサロンでも使用されている青色LEDが使用中に発光するので、美肌ケアも同時に行えちゃうというすぐれもの。

届いてから1か月ほど毎日使ってみたんですが、使用前と比べて鼻の存在感が薄くなったような…?

そんな気になる効果はブログ本編で詳しく紹介してますので、ぜひ最後までご覧ください。

それではQNoseについて、特徴や実際の使用感をレビューしていきます。

QNose
NIPLUX
口コミを見る
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
NIPLUX公式サイト
ポチップ

メーカー様から製品をご提供いただいておりますが、忖度なくレビューしています。また、効果には個人差がありますので、あらかじめご了承ください。

Contents
この記事を書いた人

えふぃる / 暮らしのアーティスト
SNS総フォロワー6,000人。
暮らしを整える素敵アイテムを集めています。シンプルデザインなモノが好き。

  詳しいプロフィール

この記事を書いた人

えふぃる / 暮らしのアーティスト
SNS総フォロワー6,000人。
暮らしを整える素敵アイテムを集めています。シンプルデザインなモノが好き。

  詳しいプロフィール

NIPLUX(ニップラックス)『QNose』の特徴

QNose(キュノーズ)は、美容健康ブランド・NIPLUX(ニップラックス)から発売されている鼻専用のEMS美顔器。

クリップのように挟むだけで鼻ケアができるというお手軽さがウリで、実際に「鼻が小さくなった」との口コミもある人気製品です。

製品スペック

型番NP-QN25BK
サイズ約52×37×18mm
重量約13g
防水性能IP4X
バッテリー容量50mAh
材質ABS / PU / TPU / シリコン
定格電源DC 5V 2A
消費電力約0.3W(充電時)
タイマー10分自動オフ
使用環境環境温度:-10~45℃
相対湿度:≦95%RH
保証30日間全額返品
価格17,600円
  • QNose本体
  • 収納ポーチ
  • USB充電コード
  • 取扱説明書兼保証書

外観デザイン

こちらがQNose本体。カラーはブラックのみとなっています。

女性が使うことも考えて、白のカラバリぐらいあっても良いんじゃないかなと思いました。

鼻に装着して使うモノなので、サイズはちっちゃいです。

てのひらに収まるサイズ感
実計測で13.2g

重量もわずか約13gということで、これなら鼻に装着しても重さは気にならないでしょう。

また、本体はIPX4の防水性能があり、多少、水に濡れるぐらいなら問題ありません。

IPX4とは

あらゆる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響を受けない。雨や汗、軽い水しぶき程度であれば問題なく使用できるレベルで「生活防水」とも呼ばれる。ただし、完全防水ではないため、水中に沈めたり、水の直接噴流に当てたりすることは想定されていません。

そこまで強い防水性能ではないので過信はできませんが、水場でも使用しやすいのが良いですね。

本体右側にあるカッパー色のボタンで、電源のオン/オフとEMSのレベル調整が行えます。

  • 長押し:電源のオン/オフ
  • 単押し:EMSのレベル調整

このボタンの上にあるのが、EMSレベルを表示するランプ。EMSは3段階でレベル調整ができます。

レベル3の状態

そして、このクリップは様々な鼻の形状にフィットするように幅広い年代・形状の鼻をシミュレーションして設計されたとのこと。

なお、挟める範囲・角度は以下のとおりとなっています。

  • ①:約47mm
  • ②:約12〜17mm
  • ③:約16〜32度

必要以上に本体を拡げたりしてしまうと、破損につながる可能性がありますのでご注意を。

鼻にしっかり固定できるよう、内側の先端は突起のついたシリコン素材になっているのが良いですね。

そして、シリコンの外側には青色LEDが。

エステサロンにも活用されているこの光を肌に当てることで、肌を引き締める効果があるんだとか。

USB-C対応はうれしい

また、電源ボタンがある方とは反対側の先端に、充電用のUSB-Cポートがあります。

充電ケーブルは付属していますが、アダプターは自分で用意する必要があります。

使い方

QNoseの使い方をサクッと紹介します。

  1. 肌を清潔にして保湿する
    肌が乾燥しているとEMSを感じにくい場合や、ビリつきを感じる場合があります。
  2. 本体を装着
    ボタンのある方が右側になるように本体を鼻の幅に開き、滑らせるようにして鼻に装着します。
  3. 電源をオン
    ボタンを長押しすると、表示ランプとLEDランプが点灯。EMSレベル1で動作を開始します。
  4. EMSレベルを選択
    ボタンを短押しすることで、EMSレベルを3段階で切り替えできます。
  5. 電源をオフ
    再度ボタンを長押しすると電源がオフになります。なお、10分経過すると電源が自動オフとなります。
  6. 使用後のお手入れ
    使用後は、本体を清潔に保つためにお手入れをしてください。

こんな感じで簡単に使えるので、EMS機を使うのが初めてでも迷わず使用できるかと思います。

NIPLUX『QNose』を使ってみて

ここからは、QNoseを実際に使ってみて感じたことを紹介していきます。

なお、事務所から顔出しNGと言われている(という設定な)ので、効果が視覚的にわかるBefore/Afterなどの写真はありません。

主に文章での説明となりますが、あらかじめご了承ください。

鼻の存在感が薄くなったような気がする

まず、一番気になるであろう「効果」からお伝えしますと、少なからず効果はあるように感じました。

ただ、見違えるほど劇的!ってほどの効果はまだ実感できていないのが正直なところ。

1か月間、毎日お風呂上がりに使ってみて気が付いたことはこんな感じ。

初めて使った直後え?めっちゃ鼻小さくなってない?これすげぇ → でも時間が経つと元通り
3日後使用直後は鼻がシュッとしたように感じるけど、やっぱり時間が経つと元に戻る
1週間後上記から変化なし
2週間後あれ?何となく鼻が小さくなった…?でも気のせいかもしれない
3週間後上記から変化なし
1か月目やっぱり鼻の存在感が薄くなっている気がする…!

なんか曖昧な感じですが、1か月使った程度ではこのぐらいの変化しか感じられませんでした。

でも、鼻の筋肉を動かすことって普段そうそう無いと思うので、EMSによる何かしらの効果はあると思っています。

もっと長い期間継続するうちに明確な効果が期待できるかもしれないので、引き続き使っていく中でまた変化を感じたら追記します。

(ちなみに、現時点では青色LEDの効果は全くよく分からないです…)

EMSの電気刺激が気持ちいい

このQNoseは、EMSによって鼻の筋肉を刺激するのが特徴のひとつですが、このEMSが結構気持ちよくて。

思っていた以上にEMSの強さがあって、鼻の内部をトントントンとノックするような刺激がクセになります。

3段階でEMSの強さを調節できて、僕は常にレベルMAXで使っているんですが、痛いと感じるようなことは今のところないです。

ただ、鼻が乾燥した状態で使うと皮膚がヒリヒリするような感覚があるので、お風呂上がりや化粧水などでケアをした直後に使うと良いでしょう。

使用中は鼻呼吸ができなくて苦しい

このQNoseは、左右から鼻に圧を掛けて固定することで鼻を細く仕上げていくという仕組み。

で、良くも悪くも側圧とグリップ力がちゃんとあって、鼻に装着するとビチっと密着して鼻孔が塞がれるので、鼻呼吸がほぼできません。

これが正直ちょっと苦しいです。風邪をひいて鼻が詰まってしまったみたいな感じで。

まぁでも、そのぶん鼻の矯正には効いているはずなので、「理想の鼻を手に入れるためなら我慢するしかない…!」と思って続けるしかないですね。

ワイヤレスで手軽に使えるのがラク。バッテリーも1週間程度持つ

こういう機器って、毎日のように継続して使わないと意味がありません。

だから、いかに手軽に使えるかが大事なんですが、このQNoseはワイヤレスで使えるのが強み。

それだけで使うハードルが一気に下がるし、モチベも保ちやすいです。

しかも、バッテリー持ちも意外に良くて。

1日1回10分。EMSレベルMAXで使っていても、1週間ぐらいは充電せずに済みます。

充電も今や主流になっているUSB-Cで行えるので、とにかく手軽に使えるってのがラクで気に入っています。

NIPLUX『QNose』レビューまとめ

今回は、NIPLUXの鼻専用EMS美顔器『QNose』をレビューしました。

  • 鼻を小さく&細くしたい
  • 継続できるよう手軽に使えるものが良い
  • EMSが苦手
  • 息苦しいのはイヤだ

コレ、結構良さげです。

EMSがしっかり効いているし、使用直後は確かに鼻が小さくなったように感じられます。

使用中は息が苦しいという難点もありますが、その分ちゃんと継続すれば効果が期待できそうな気が…!

これからも使い続けて、理想の鼻を目指していきたいですね。ぜひ、あなたも一緒に!

QNose
NIPLUX
口コミを見る
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
メルカリで探す
NIPLUX公式サイト
ポチップ
美容と健康
PR
よければ必ずシェア!!!
Contents