良質な木に触れる。『WAAK˚ SAMPLE BOX』キャンペーンに応募してみました。

こんな良いモノもらっちゃっていいの?
先日、WAAK˚さんのTwitterキャンペーンを目にしました。
先着100名に「無料プレゼント」という言葉に惹かれて応募してみることに。
で、実際に届いたサンプルのウッドコースターの質感が良かったので、簡単にですが紹介しておこうと思います。
WAAK˚ とは

WAAK˚(ワアク)さんは、世界有数の木工産地・福岡県大川市を拠点に、在宅ワークなどに向けたオフィス家具ブランドを手掛けています。
「最小で、最高のワークプレイスを。」
洗練されたデザインと良質な素材で、デスク環境を心地良くしてくれるプロダクトが魅力的です。
なかでも、良質な木材を使用したミニマルなデスクシリーズに定評があり、ウッドコースターにも同じ素材が使われています。
『WAAK˚ SAMPLE BOX』

こちらが今回いただいたサンプルボックス。
ロゴが際立つシンプルな包装です。
内容物は以下のとおり。

- 丸型ウッドサンプル(オーク / ウォールナット)
- オリジナルノート
- パンフレット
現在は税込1,100円で公式サイトから購入できます。
サンプルとは思えない仕上がりのウッドコースター

想像以上の質感でした。
ウッドサンプルは「オーク」と「ウォールナット」の2種類が入っています。
直径はちょうど10cm。

オークは木目が整っていて、やさしさと温かみが感じられます。

ウォールナットは縞模様の出方がとても綺麗。
端っこに向かって色が明るくなっているのがまた趣深い。
天然素材だからこそ、どんな木目や柄のコースターが届くのかも楽しみのひとつ。

光に当ててみると、目がギュッと詰まっていて良質な素材が使われていることが分かります。
写真では伝わりづらいかもしれませんが、面取りもしっかりと加工済み。裏面には滑り止めのゴム足も付いています。

コースターにはウレタンクリア塗装が施されていて、サラサラとした手触りが心地いい。
水滴も染み込みにくいので、冷たい飲み物を入れる時にも使えます。


オークとウォールナットは気分やシチュエーションに合わせて使い分け。
このコースターを敷くだけで、グッとおしゃれ感が溢れ出てきます。

やっぱり天然木っていいなぁ。
デスクも欲しくなってきちゃうよね。

サクッとですが、WAAK˚さんのサンプルボックスを紹介しました。
サンプルといえど、妥協を一切感じさせない仕上がりでとても満足しています。
となると、この木材を贅沢に使用したデスクなんて良くない訳がないですよね。

今は賃貸暮らしなので導入は難しいけれど、新居に引っ越した折には設置できたらいいなぁと妄想しています。
購入すればきっと一生モノのデスクになるはず。
そんな夢が膨らむWAAK˚さんのプロダクト、気になった人はまずサンプルボックスからお試しあれ。