MENU
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT

トトノエについて

ととのえるモノ

ととのうハック

ととのえコラム

えふぃる / efiL
simplist|photographer|guitarist
暮らしを整えるブログ「トトノエ」を編む29才。ミニマルデザインなモノがすき。月間1.7万PV程度。
About Me
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
トトノエ
  • ABOUT
  • NEW POST
  • SITEMAP
  • CONTACT
【ベストバイ】2022年に買ってよかったモノが大集結!
  1. ホーム
  2. ととのえるモノ
  3. 2021年上半期、買ってよかったモノ。小物を中心に10選まとめました

2021年上半期、買ってよかったモノ。小物を中心に10選まとめました

2022 12/31
ととのえるモノ
2022/12/31
お得セール情報!
  • Amazon新生活セールFINAL:セール&最大12%ポイントアップ!
  • 楽天お買い物マラソン:最大44倍のポイント還元!

2021年は「貯金の年」にする。

そう心に決めてはいたけれど、なんだかんだ欲しいモノはつい買ってしまうのが人間の性。

ただ、大きい買い物はセーブするようには気をつけていて、小物など身の回りのモノをアップデートしてきました。

今回は、その中から特に買ってよかったと思うモノを10個ランキング順に紹介してみたいと思います。

Contents

この記事を書いた人

シンプリスト兼ガジェットブロガー
えふぃる / efiL

  • Twitterフォロワー:1,500人超え
  • キレイめな写真を撮るのが得意
詳しいプロフィールをみる

この記事を書いた人

シンプリスト兼ガジェットブロガー
えふぃる / efiL

  • Twitterフォロワー:1,500人超え
  • キレイめな写真を撮るのが得意
詳しいプロフィールをみる

2021年上半期の買ってよかったモノBEST10

それでは10位から順番に発表していきます!

第10位|ボクサーパンツ『TOOT NEO NYLON COLORS』

いきなりパンツですいません。

でもホントにこのパンツは履き心地が最高なんですよ。

ナイロン素材でツルツルした肌触りなんですが、これが意外と快適で綿よりも通気性が高いように感じます。

そして、ほどよいホールド感でピッタリと大事な部分を覆ってくれるので、もしや「履いていないのでは」と錯覚するほどストレスフリー。

手持ちのパンツは全てこれに変えました。

もし、えふぃるに会うことがあれば「あ、このパンツ履いてんだっけな」と心の中で思い出してもらえばと思います。

TOOT NEO NYLON COLORS
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
ポチップ

第9位|ガジェットポーチ『Bellroy Standing Pouch』

デザインがとにかく最高。

テーパードがかかったフォルムが美しくて、一見ガジェットポーチとは分からないようなところが気に入ってます。

ファスナーが上面にあるので、開けやすく開口部も大きく開くので、中身も探し出しやすい。

そして、しっかりと自立もしてくれるので、デスクに置いておくだけで映えます。

Bellroy Standing Pouch
ポチップ

第8位|クロス『ELECOM 超強力クリーニングクロス』

指紋汚れにもうサヨナラ。

このクロスで画面を拭くと、あっという間に驚くほどピカピカになります。

今まではティッシュで画面を拭いていたんですが、仕上がりの綺麗さが全く違う。

その効果はもう新品同様と思えるほど。

スマホやタブレットの画面とかって指紋がベタベタだと不潔感を与えてしまうので、エチケットアイテムとして備えておくのも良いかも。

超強力クリーニングクロス
ELECOM
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
ポチップ

第7位|PCケース『ELECOM MacBook用レザースリーブケース』

あとでもたぶん出てくると思いますが、今年購入した『M1 MacBook Air』を保護するために買いました。

フェイクレザーで安価なんだけど、質感とか縫製の質が良くて、全然安っぽく見えないのがおすすめポイント。

MacBookを広げる時にはマットとしても使えるので、いつでもMacBookを傷から守ってくれるので重宝しています。

味わい深い本革も良いけれど、ガシガシ使えるフェイクレザーも悪くない。

ELECOM MacBook用レザースリーブケース
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
ポチップ

第6位|USB-Cケーブル『Anker PowerLine Ⅲ Flow』

USBケーブルの常識を変えたシリーズ。

シリコンでできた外膜が、かつてない柔らかさと絡まりにくさを実現。

ケーブル特有の抵抗感がなくてクセが全く付かないので、使い勝手がとにかく良い。

何気に100W出力で急速充電にも対応しているから、現時点で最強のUSB-Cケーブルと言ってもいいかもしれない。

PowerLine III Flow USB-C&USB-Cケーブル
Anker
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
Anker公式オンラインストア
ポチップ

第5位|マスク『エアリズムマスク』

コロナ禍の手放せないアイテム。

不織布マスクで肌荒れするようになったから試しに買ってみたんだけど、今ではもう毎日のように使ってます。

エアリズムならではのサラサラとした肌触りの良さがまず快適で、呼吸もそこそこしやすい。

2021年モデルは2回のリニューアルを経た3代目で、デザインも段々良くなっている。

これなら着けていてもダサいとは全然思わないですね。

僕はブラウンカラーを使っていますが、肌馴染みが良くてオシャレに見えるのでおすすめ。

第4位|ネクタイピン『TAVARAT Tps-043』

装飾が一切ないシンプルで飽きのこないデザインが美しい。

工業製品のようにソリッドなこのネクタイピンを付けると、気が引き締まる思いがするというか。

ビジネスアイテムでこんなにも気に入ったモノを手にしたのは久しぶり。

今はクールビス期間なのでしばらく身に付けていませんが、秋になったらまたお世話になります。

あと、このネクタイピンをきっかけにTAVARATというブランドにも色々とご縁がありまして。

魅力的なプロダクトをたくさんリリースされているので、今後もチェックしたいなと思っています。

ネクタイピン Tps-043
TAVARAT
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
ポチップ

第3位|iPhoneケース『MYNUS iPhone CASE』

このケースを使い始めてからiPhoneがもっと好きになった。

オリジナルよりもミニマルな見た目へと染め変えてくれる魔法のケース。

寸分違わずiPhoneを覆ってくれる完成度はもはや芸術品。

僕はホワイトを選んだのですが、防指紋・防汚加工がされているので全然汚れません。

購入してから1ヶ月半ほど経ちましたが、綺麗な純白をキープできています。

久々にこれは当たりだなと思えるアイテムでした。

MYNUS iPhone CASE
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
ポチップ

第2位|PC『M1 MacBook Air』

やっぱりM1チップは凄かった。

発売から半年ほど経ってからついに購入。

Macをまともに使うのは初めてだったけど、電池の持ちは良いし動作はサクサクで感動。

そして何よりデザインが美しくて所有欲が満たされます。

…と言いつつ、月1で触るかどうかぐらいに全然使ってないんですよね…もったいない。

ブログ更新はiPadで完結してるし、動画もiPadで見るし、僕の使い方だとiPadで事足りるんですよね。

てことで、MacBookじゃないとできないことをこれからやってみようかなと。

その辺は追々お話しする機会があればということで。

ちなみに、今年入って1番高い買い物でした。

M1 MacBook Air
Apple
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
ポチップ

第1位|ワセリン『サンホワイト P-1』

大袈裟かもしれないけど、これで人生変わりました。

昔から顔が肌荒れしやすいタイプで、色んな洗顔フォームや化粧水、保湿剤など色々試してきたけど全然効果がなくて。

でも、このワセリンを使いはじめてからすごぶる肌の調子が良くて、今までになかった肌質の変化を感じています。

洗顔後のスキンケアはこれ1本でOKだからランニングコストもかからないし、保管スペースも取らない。

1本あたり1,000円ぐらいで、半年以上は使えそうなのでコスパも最高。

僕にとってはまさに革命的な出逢い。

サンホワイト P-1(50g)
日興リカ
Amazonで探す
楽天市場で探す
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで探す
ポチップ

おわりに

2021年上半期の買ってよかったモノはこんな感じ。

少しずつだけど、このブログを始めた時に比べると、暮らしを整えられてきている気が。

下半期に狙っているモノとして、ベゼルレスのiPad mini Pro(仮)がもし出たら買いたいなぁと。

あと、手持ちのBlu-ray(推しのライブ映像)を手軽に楽しめるように、その辺の環境整備をしたいなと思っています。

今年の末には今回紹介したモノも含めて、あらためて総合的にランキング形式でお届けしたいと思っているので、楽しみにしていてください。

ととのえるモノ
よければ必ずシェア
Contents